アレルギー性鼻炎・舌下免疫療法
アレルギー性鼻炎について
アレルゲン(アレルギー症状を引き起こす原因となる物質)を吸入することで、アレルゲンと抗体(自己の体内で作られます)が鼻の粘膜で反応し、鼻症状を招くのがアレルギー性鼻炎です。近年増加傾向にあり、日本人の約4割が罹患しているといわれています。
アレルギー性鼻炎(通年性)の原因はハウスダスト(家の埃やダニの糞・死骸など)が多く、ペットの毛やフケ、カビも原因となります。スギ花粉やヒノキ花粉などが原因となる花粉症はアレルギー性鼻炎の一種です(季節性のアレルギー性鼻炎)。
診断
まずは、鼻炎の症状がアレルギー性かどうかの鑑別が必要です。問診が重要で、典型的な鼻所見(鼻内が青白く腫れます)も参考として重要です。また、アレルギー性を疑った場合は、血液検査で原因となるアレルゲンを調べることができます。
*当院では通常の血液検査のほかに、少量の血液で原因物質(主要8項目)についての抗体の有無をチェックできるイムノキャップラピッド®を導入しております。通常の血液検査と比べて安全に検査ができ、20分で結果がわかるため、お子さんや少しでも受診回数を少なくしたい方におすすめです。
治療
アレルギー性鼻炎の症状を軽くするには、アレルギーの原因にできるだけ曝されないように工夫することです。その上で、抗アレルギー薬の内服や鼻スプレーで症状を抑えていきます。薬での治療で効果が不十分な場合には手術も選択肢となります。スギとダニのアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法も行っています。
舌下免疫療法について
アレルゲンであるスギやダニの成分を数年(3年以上が望ましい)にわたり毎日舌下投与する事で、スギやダニに対しての過剰な反応を抑える治療法です。2014年から保険適応となり、自宅で安全に行える、根治が期待できる唯一の治療法として注目されてきました。有効率は約8割ほど(約2割が治癒)と報告されています。
●お薬を使っても効果が十分ではなかった
●たくさんアレルギー薬を飲んでいて減薬したい
●眠気などの副作用から薬を飲みたくない
●受験などに備えて、少しでもよくしておきたい という方に特におすすめです。
一方で、
●数年治療を継続することで効果が出る治療法である
●全員に効果があるわけではない
●スギの舌下免疫療法は1〜5月には治療を開始できない
●服用前後2時間は激しい運動などを避ける必要がある
などの注意点もありますので、
医師からよく説明を受け、十分理解された上で治療を開始する必要があります。
治療を検討している方は、まずご相談ください。